top of page
スクリーンショット 2022-09-07 11.12.35
B1 2 のコピー のコピー
0005
DSC00055 のコピー のコピー
にに2 のコピー
スクリーンショット 2023-10-08 20.59.11 のコピー
0001
0003
0002
0006
0007
スクリーンショット 2022-01-17 14.22_edited
名 1
5.jpg
DSC_0447 のコピー
IMG_5827.jpg

Introduction

IMG_4242_edited.jpg
DSC00529_edited.png
IMG_3959_edited.jpg
sub_edited.png

2019年に発生した新型コロナウイルス感染症は、様々なジャンルに影響を及ぼしました

特にステージ上で行う演劇やコンサートなどは中止・無期限の延期など自粛傾向が高まり

業界全体が大きく揺らいだことは、皆さんの記憶に新しいことと思います

 

その中で生まれたデジタル劇場システムはそうした現状の打破を目的として

①zoom を駆使したリモートのミーティング

②従来の業務用機材に匹敵する力の簡易機材

③グリーンバック使用でライブ感溢れる演出

など様々なデジタル機器を駆使し

安易かつ安価な配信で三密の回避を行いつつ

安全かつ安定した作品提供を可能にしました

 

MISORAprojetは、2021年よりプレ配信「Alice/LIVE」を企画・成功させ

以後も様々なジャンルや形態の作品を制作・配信を続けております

 

Various genres have been affected by COVID-19 that occurred in 2019.

The entire industry suffered a great deal of damage, including the cancellation of all plays and concerts.

 

Digital theater system (commonly known as Digigeki) born in that situation

Remote meetings using apps such as zoom

Simple equipment that boasts an output comparable to conventional commercial equipment

Background production using a green background

By making full use of digital devices, while avoiding the Three Cs by performing simple distribution

It has made it possible to provide stable works.

 

MISORAprojet will distribute "Alice / LIVE" as a pre-distribution project from 2021

Since then, we have produced and distributed various works.

820c1e_e1a37b5882de413c9677fec3f83e84d0~mv2_edited.jpg
0001_edited.jpg
bottom of page